峡西南地区
認定こども園
市川幼稚園
「遊びと感性」を大切にする教育を行います。創立1917年で県下で3番目の歴史を持っています。カナダ・メソディスト教会の宣教師により、市川教会を母体に生まれた幼稚園です。2015年より認定こども園になりました。
-
- 住所
- 〒409-3601 西八代郡市川三郷町市川大門1782
-
- 電話番号
- 055-272-0156
-
- 定員
- 75名(1号15名・2号41名・3号19名《2023年度予定》)
-
- 設立年月日
- 1917(大正6)年(認定こども園移行:2015(平成27)年)
-
- 理事長名
- 西川 良三
-
- 園長名
- 西川 良三
-
- 受入年齢
- 5歳~0歳
-
- 保育時間・預かり保育・延長保育
- ①月-金 7:30-18:30 土7:30-14:30 (2,3号標準時間認定児)
②月-金 8:30-16:30(2号短時間認定児)標準認定の時間まで有料で延長可
③月-金 9:00-15:00(1号認定児)7:30-9:00及び15:15-18:00の時間の範囲で、有料にて延長可
-
- 施設設備
- 通園バス
-
- 教育理念・方針
- 「キリストの愛に基づく教育」理念のもと、一人ひとりの子どもたちの命は神様から与えられたかけがえのない命であることを受け止め、子どもたちの「自分で」の思いを大切にした保育活動を行う。そして子どもたちの心のうちに、命あるものを愛おしむ「思いを育て、共に生きる喜びを感じられる保育を創造する。
-
- 課外活動
- 絵画教室、造形教室、「英語であそぼう」、茶道教室(年長児)
-
- 給食・お弁当
- 完全給食制
-
- 園の特色
- 市川幼稚園は市川教会から生まれた、105年の歴史を持つ、山梨県で3番目に古い幼稚園です。園の隣にはやはり市川教会から始まった児童発達支援センター「ひかりの家学園」があります。園庭及び一部施設を共有し、両園が交流保育を行って「共生社会」に向けての感性の土台作りを行います。また自然豊かな環境のもとで神様が創られた恵みに思いを向け、命と自然を愛する心を培います。
-
- 職員配置
- 常勤職員数=13名 園長1名 主幹教諭2名 保育教諭8名 調理師1名 事務員1名
非常勤職員数=7名 保育教諭3名(うち2名は預かり保育担当) 保育補助員1名 調理員2名 運転士1名
0歳児・1歳児クラス 8名 常勤保育教諭 2名
2歳児クラス 14名 常勤保育教諭 2名 未満児クラス補助教諭1名
3歳児クラス 14名 常勤保育教諭 1名 非常勤保育教諭 1名
4歳児クラス 16名 常勤保育教諭 1名
5歳児クラス 22名 常勤保育教諭 2名
-
- 研修体制
- キリスト教保育連盟研修、やまなし幼児教育センター、山梨県立図書館、山梨大学付属幼稚園公開研究会、山梨県立愛宕山こどもの国、日本基督教団全国幼稚園連絡会、園内研修
-
- その他(特別支援・年間行事等)
- 「ひかりの家」との併行通園児受け入れ
キリスト教関連行事として:イースター礼拝、「花の日」訪問、幼児祝福式、収穫感謝礼拝、クリスマス礼拝及びページェント(降誕劇)等
自然体験活動として:「よもぎつみ」、さつまいも苗植え及びさつまいも掘り、年少、年中、年長各クラスごとの親子自然体験活動、清里一泊保育(年長組)等
-
- HP・SNS
- ホームページ:http://www.ichikawa-youchien.ed.jp/